今は「中道」(Via Media)。
昔はカトリックだったりプロテスタントがなんでだか入ってきちゃったり
離婚問題に見せかけた複雑な政治的思惑のとかなんやらで生まれた教会。
って思っておけばいいのか?昔はカトリックだったりプロテスタントがなんでだか入ってきちゃったり
離婚問題に見せかけた複雑な政治的思惑のとかなんやらで生まれた教会。
とりあえずwikiレベルのもの追記で置いておきます。
最近ローマ・カトリックと和解しようとしてるらしいですね、知らなかった。
エキュメニカル運動ってのはつまりあれですか
『プロテスタントもカトリックもとりあえずキリスト教徒は
同じキリスト教徒なんだから仲良くしようぜ』的な感じなんですかね。
昔ローマ・カトリックと険悪な感じだったんですかねぇ…。
ローマ=ロマーノ=もしや英と仲悪い?
まぁそこらへんは個人的には仲良しだけどそこは譲れないことにしておこう。
イングランド国教会(Church of England)は、
16世紀のイングランドで成立したキリスト教会の名称、
かつ世界に広がる聖公会(アングリカン・コミュニオン)のうち最初に成立し、その母体となった教会。
現代のイングランド国教会は、世界の聖公会において主導的役割を果たすと共に、
ローマ・カトリックなどとの対話に積極的にのりだし、
エキュメニカル運動にも積極的な役割を果たしている。
ただしローマ・カトリック側は、
1896年教皇レオ13世の大勅書(Apostolicae Curae et Caritatis)で
聖職者の叙階が無効と宣言しており、東方教会とは若干差別がある。
16世紀のイングランドで成立したキリスト教会の名称、
かつ世界に広がる聖公会(アングリカン・コミュニオン)のうち最初に成立し、その母体となった教会。
現代のイングランド国教会は、世界の聖公会において主導的役割を果たすと共に、
ローマ・カトリックなどとの対話に積極的にのりだし、
エキュメニカル運動にも積極的な役割を果たしている。
ただしローマ・カトリック側は、
1896年教皇レオ13世の大勅書(Apostolicae Curae et Caritatis)で
聖職者の叙階が無効と宣言しており、東方教会とは若干差別がある。
PR
この記事にコメントする